Conditioning Room-Sが
セミナーを主催する理由
皆さんこんにちは。
Conditioning Room-S(以下、CRS)
代表の杉林貴宏と申します。
私がCRSを設立したのが
2013年の7月でした。
私は理学療法士と鍼灸師のライセンスを取得しています。
高校を卒業し、まず理学療法士の免許を取得しました。
それから一度病院で働き、退職した後に鍼灸師の学校に通いました。
私が鍼灸師の学校に通うことになった頃は
『理学療法士が鍼灸師になるなんてもったいない』
『せっかく理学療法士になったのに鍼灸なんてエビデンスもないのに』
と周りの人からはこのような事を言われることも多々ありました。
私自身も理学療法士に対して人一倍の思いがありましたので、まさか自分が鍼灸師になる勉強をすることになるとは思いもしませんでした。
今では医療の現場でも東洋医学の考え方が用いられたりと、西洋医学と東洋医学の隔たりが随分と小さくなって来た気がします。
少し話がそれましたが
CRSがセミナーを主催する理由は
一言で表すと
『もっと外の世界を知ってほしい』
という思いです。
理学療法士として鍼灸師になる勉強をする中で、
本当に自分が見ていた世界は井の中の蛙だったんだと感じる場面が多々ありました。
おそらくこのことは他の職種にも言えることだと思います。
『自分達の知らないところではこんな考えもあるんだ。』
まずCRSのセミナーを通してこのような経験をしてもらいたい。
それが一番の思いです。
私達が扱うヒトの身体というものに対する正解は1つではないと思います。
それが正解かどうかは患者さん、クライアントさんが教えてくれます。
またCRSでは『患者さん、クライアントさんを今の状態よりよくすること。』よりも『患者さん、クライアントさんを今の状態よりも悪くしないこと。』を重要視しています。
そのためにも我々が提供するサービスのメリット、デメリットを知る必要があります。
そのため、学校では時間を割いて習うことの少ない、フィジカルアセスメントとリスク管理についても力を入れています。
少しでも幅広い視点をもってもらえるようにこれからも様々なセミナーを企画していきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
Conditioning Room-S
代表 杉林貴宏
セミナーに関するお問い合わせ
CRSセミナー事務局
大阪市住吉区苅田7-12-28 常盤ビル505
Email:info@croom-s.jp
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から